店舗仕入れをしていると店員さんから注意されることはたまにありますよね?
僕は基本的にドン・キホーテのような転売屋にも緩い店舗をメインに仕入れてますが
それでも、先日知り合いのせどらーさんと話していると、転売屋にも緩いと言われるイオンで注意されたなんて話も聞きました
中には店員の眼も気にしないでガンガンリサーチする
鉄のメンタルせどらーさんもおられるようですが
僕のようなガラスのハートせどらー(笑)は
店員さんに注意されるかもしれない状況でヒヤヒヤしながらリサーチするのは精神的につらいところがあります
注意されるきっかけは
ビームやスマホのバーコードスキャンで目立つと言われちゃうことが大半です
他は、最近だとポイントカードの購入履歴で転売屋だと特定されることも増えてきました
まず、ビームやバーコードスキャンで注意されないために
店員さんが近くにいるときは手打ちでリサーチする
事前に商品知識や相場を頭に入れてスキャンする回数を減らす
という対策が有効です
また、万が一注意されても
「一般のお客さんの迷惑にならないようにするのでお願いします」
「スキャンじゃなくて手打ちでリサーチするのでお願いします」
とか、言ってみると以外に黙認してくれます
また、ポイントカードの購入履歴で転売屋と特定されないために
同じ店舗でもポイントカードを複数つくっておくことをお勧めします
↓ブログランキングに参加しています。クリックお願いします。
https://blog.with2.net/link/?1962792
最も詳しく、最新の情報はメールマガジンにてお伝えしています。
↓まだの方は登録お願いします
https://twelfth-ex.com/rg/88531/7/
また、現在 LINE@のホームでは期間限定でこのよう
に利益のとれる商品を紹介しています。
ほぼ毎日店舗を周っている僕が見つけた商品の中か
ら、他の地域、他の店舗でも見つけやすそうな商品を厳
選、随時更新しています。まだの方は是非登録しておい
てください。
http://line.me/ti/p/%40wbd2415w